情報詳細

12月1日(日)、2019東武ファンフェスタ開催(かいさい)! みんな遊びに来てね☆

2019.10.31

東武鉄道(とうぶてつどう)の年に一度のビッグイベント、東武ファンフェスタ。

今年は12月1日(日)に開催(かいさい)するよ!


 
毎年と~ってもたくさんの人でにぎわって、楽しいこともりだくさん!!!
今年で15回目をむかえる、大・大・大人気のイベントだよ。


当日は、東武鉄道で実際の訓練(くんれん)にも使われている「運転シミュレータ」で鉄道員のおしごとを体験(たいけん)できたり、電車の架線(かせん)を点検(てんけん)する車両や、車両を洗う機械(きかい)がついた線路(せんろ)を走る「車両洗浄線(しゃりょうせんじょうせん)」の体験乗車(たいけんじょうしゃ)もあるよ!!

※いずれも往復ハガキでの事前応募制です(無料)。11月14日(木)必着。

 
 
▲運転シミュレータ(イメージ)


▲軌陸両用型架線作業車(イメージ)



今年もと~ぶキッズコーナーでは、駅長(えきちょう)さんの制服(せいふく)を着て記念撮影(きねんさつえい)ができる「制服着用体験(せいふくちゃくようたいけん)」も!
※先着順(無料)。整理券の配布はありません。


 ▲制服着用体験(イメージ)
 

さらに東武鉄道の人気車両(にんきしゃりょう)がズラリと並ぶ車両撮影会(しゃりょうさつえいかい)では、特急「リバティ」や、人気の「70000系」、「日光詣(にっこうもうで)スペーシア」などが登場☆


 

ふだんは見ることのできない車両工場(しゃりょうこうじょう)の見学や、展示車両(てんじしゃりょう)による「運転台見学(うんてんだいけんがく)」、鉄道の安全を支える働く車の展示(てんじ)など、この日だけの特別(とくべつ)な体験(たいけん)もいっぱいだよ♪



 ▲昨年のファンフェスタの様子(車両クレーン) 



▲車掌車[ヨ5000形]の体験乗車(イメージ)


また、キッズに大人気のプラレールコーナーでは、巨大プラレールのジオラマ展示や、SL大樹、特急リバティなど東武鉄道モデルのプラレールの即売会(そくばいかい)も!
  


▲プラレール巨大ジオラマ(イメージ)


とにかく1日中楽しめる東武ファンフェスタに、家族みんなで遊びに来てね~☆


<日時(にちじ)>
2019年12月1日(日) 
10:00~15:00 (最終入場は14:30まで)
入場無料(にゅうじょうむりょう)
※雨天決行(荒天中止)

<場所(ばしょ)>
南栗橋車両管区(みなみくりはししゃりょうかんく)
最寄り駅/東武日光線(とうぶにっこうせん)「南栗橋(みなみくりはし)」駅
※駅からは無料シャトルバスも運行!

<事前応募制の各種体験について>
往復ハガキにてご応募ください(11/14(木)必着)


各種体験の事前応募は11/14(木)まで!