情報詳細

浅草駅開業90周年! 記念乗車券(じょうしゃけん)や浅草駅のペーパークラフトが登場(とうじょう)♪

2021.05.25

今年の5月25日(火)に浅草駅が開業90周年をむかえたよ!

浅草駅は、東武鉄道の東京都心の玄関口(げんかんぐち)として、1931年に「浅草雷門(あさくさかみなりもん)」駅として開業(かいぎょう)。

駅の入った浅草駅ビルは、当時日本一の大きさをほこるターミナルビルとして誕生(たんじょう)したんだよ。
 

浅草駅ビル開業時の外観(清水建設所蔵)


地下1階、地上7階建ての建物は、アール・デコ様式とよばれる西洋風のモダンな建築物(けんちくぶつ)で、建物内にデパートもオープン。

東京の新名所としてたくさんの注目を集めたんだって。

 
浅草雷門駅ホームS6-12
 <昭和6年浅草雷門駅開業アルバム(東武博物館)>

 
たくさんのお客様が待つ正門改札口
<昭和6年浅草雷門駅開業アルバム(東武博物館)>
 

浅草駅を出発する1720系
(昭和35年 花上嘉成氏撮影)


90年の長い歴史の中で駅ビルもいろいろとその姿を変えたけれど、2012年のリニューアルにより建設当時の姿が再現されて、ショッピングやグルメが楽しめる施設(しせつ)「EKIMISE(エキミセ)」もオープン


現在の浅草駅ビル(エキミセ)外観

現代に生まれたキッズのみんなも、その美しい姿が再び見られるようになったんだ。


そんな浅草駅の開業90周年を記念して、記念乗車券(じょうしゃけん)が発売されるよ!

 
浅草駅開業90周年記念乗車券
※完売しました


開業当時の浅草駅周辺の写真が入った台紙に、レプリカ乗車券が2枚も付いて、とってもステキな記念乗車券だよ♪

この機会にぜひゲットしてね!


大人気のペーパークラフトにも、なんと浅草駅が登場!
 


さっそく組み立てて、おうち時間を楽しく過ごそう♪

完成したら、ぜひ作品と一緒に撮った写真をと~ぶキッズLINE公式アカウントに送ってね^^

もしかしたらキミの写真がと~ぶキッズのホームページで紹介(しょうかい)されるかも!?


2020年には「すみだリバーウォーク®」や「東京ミズマチ®」も誕生し、浅草から東京スカイツリータウン®へのアクセスもよくなって、ますます魅力的(みりょくてき)になっていく浅草エリア。

ぜひこれからも注目していてね!


★浅草駅開業90周年記念乗車券
※完売につき販売終了いたしました。
発売期間:2021年5月25日(火)~ 6月24日(木)



募集は7月25日(日)まで!
<ペーパークラフトの写真の送り方>

ペーパークラフトをダウンロードして作ったら、完成した作品と一緒に写真をパチリ!

③と~ぶキッズLINE公式アカウントに写真とともに、ニックネーム、年齢をコメントしてね。

④写真とコメントに「既読」がつけば投稿完了!
※と~ぶキッズからの返信コメントはありません。
※投稿した内容は、と~ぶキッズ事務局のみが閲覧可能です。ほかのお友達には公開されません。

みんなのステキな写真を楽しみにしてるよ~♪