情報詳細

冬の夜空をいろどるイルミネーションを見に行こう! 東武沿線おすすめイルミネーションスポット2022

2022.12.16

だんだん寒さも本格的(ほんかくてき)になってきたけれど、元気に過ごしているかな?

冬といえば、街がキラキラとかがやくイルミネーションにいろどられ、夜はとってもキレイだよね♪

そこで今回は、東武沿線でおすすめのイルミネーションスポットを紹介(しょうかい)するよ!

◆伝統と最先端(さいせんたん)の文化がまじわる「あさおしエリア」のイルミネーション
伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典

 

浅草から東京スカイツリータウン®までの「あさ(浅草)おし(押上)エリア」とよばれるエリアでは、東武鉄道と牛嶋(うしじま)神社、墨田区が協力して作ったスペシャルなイルミネーションが見られるよ!

これは、「東京の魅力発信(みりょくはっしん)プロジェクト」のひとつとして実施(じっし)していた東京スカイツリータウン・東京ミズマチ®・すみだリバーウォーク®のイルミネーションに、今年から新たに地元で親しまれている牛嶋神社も加わって、「伝統と革新が交差するイーストTOKYO光の祭典」として開催(かいさい)されたものなんだよ。

東京スカイツリータウンのゴールドをイメージした温かみのある色のイルミネーションに対して、牛嶋神社はコントラストを際立たせたカラフルな光でいろどられ、伝統的な文化と自然が一体化したイルミネーションが楽しめるよ♪


 
なかでも、本物の竹に穴をあけて灯りをともした「竹あかり」は幻想的(げんそうてき)!!

伝統と最先端の文化がまじわった「あさおしエリア」ならではのイルミネーションをぜひ見に行ってみてね。

◎開催期間:
2023年2月15日(水)まで
16:00~22:00
◎あさおしエリアのイルミネーションについてくわしくはコチラ⇒

◆4年ぶりにプロジェクションマッピングも復活(ふっかつ)!
東京スカイツリータウン® ドリームクリスマス2022



今年で開業10周年をむかえる東京スカイツリータウン®では、イルミネーションをリニューアル! 「東京スカイツリータウン® ドリームクリスマス2022」を開催(かいさい)するよ。

メインスポットの「スカイアリーナ」をはじめ、タウン全体が温かみのあるゴールドをイメージしたイルミネーションに包まれ、今年も高さ8mのホワイトツリーが登場するよ。

また今年は、4年ぶりにプロジェクションマッピングが復活(ふっかつ)! 10周年を記念した今年は、東京スカイツリー®公式キャラクターのソラカラちゃんとのコラボが実現したよ。





指揮者(しきしゃ)になったソラカラちゃんが、スカイアリーナに集まったお客さまのために「10周年記念リサイタル」を開催。ソラカラちゃんのタクトにあわせてクリスマスソングがかなでられ、プロジェクションマッピングが夜のスカイツリーを華やかにいろどるよ。




このプロジェクションマッピングが見られる会場のスカイアリーナでは、クリスマスマーケットも同時開催中。お食事やスイーツなどを楽しめるよ。

また、東京スカイツリーの天望デッキや入口フロアにはクリスマス限定の飾りつけやフォトスポットも登場! クリスマスのお出かけにもぴったりだよ。



 
◎開催期間:
2022年12月25日(日)まで
16:00~24:00
※クリスマスマーケットの開催は11:00~22:00

◎東京スカイツリータウン® ドリームクリスマス2022についてくわしくはコチラ⇒


キミはどのイルミネーションが見てみたい? 家族みんなで楽しいクリスマスシーズンを過ごしてね♪

ⒸTOKYO-SKYTREETOWN ⒸTOKYO-SKYTREE