親子で楽しむ SL大樹

蒸気(じょうき)の力で動くSLは、今ではあまり見かけないけれど、
約50年前までは東武鉄道でも走っていたよ。
SL復活(ふっかつ)運転プロジェクトによって、
2017年8月からSL大樹の運転が始まったんだ。
SL大樹はたくさんの人の思いをのせて走っているんだ!
下今市(しもいまいち)駅からSL大樹に乗ることができるよ。浅草駅から下今市駅までの間は、スペーシアやリバティで特急列車の旅を楽しんでね!
下今市駅から東武日光駅までは約20分、下今市駅から鬼怒川温泉駅までは約35分かけてゆっくり走っているよ。


スペーシア
東京と日光・鬼怒川方面を
つなぐ「スペーシア」


特急スペーシアには
個室があるよ!
リバティ
2017年に新登場した
「リバティ」

1編成3両固定の
「併結(へいけつ)・分割(ぶんかつ)」ができるよ













下今市駅の駅舎(えきしゃ)は、SLの運転開始にあわせて昭和レトロな雰囲気(ふんいき)にリニューアル!まるでタイムスリップしたような気分!
旧跨線橋(こせんきょう)レトロギャラリー
リニューアル前の下今市駅で使用されていた跨線橋(こせんきょう)は、レトロギャラリーとして活用しているんだ。ポスターやパネルで、登録有形文化財を紹介しているよ。


下今市駅構内に新しく作られた跨線橋から、転車台広場に行けるよ。転車台はSLの向きを変えるためのものなんだ。運転が終わった後、次の運行のためにSLが転車台で向きを変える様子を間近で見ることができるよ!
機関庫
転車台広場のとなりにある機関庫(きかんこ)は、側面(そくめん)がガラス張りになっていて、点検や準備中のSLの様子を見学できるよ。


SLについてもっと知ってもらえるように、SL展示館を設立したよ。鬼怒川エリアのジオラマや、SLの車体や運転室の実物大写真、かつて東武線を走っていたSLの写真、SLが動くしくみを紹介(しょうかい)したイラストなど、SLの魅力(みりょく)を伝(つた)える展示物がたくさんあるんだ。SL観光(かんこう)アテンダントによる館内の案内も行っているよ。

鬼怒川エリアをイメージしたジオラマでは、SL大樹も走っているよ。

屋外のテラス席で一息つきながら、行き交う電車を眺めることができるよ。

クイズ形式でSLの知識を学べる展示もあるよ。きみはどのくらいわかるかな?

渡邊佐平(わたなべさへい)商店
1842年から日本酒を作っているお店。酒蔵(さかぐら)見学もでき、酒造(しゅぞう)期間中は仕込(しこ)みを間近で見られるよ。
<アクセス>東武日光線「下今市駅」より徒歩8分

日光街道ニコニコ本陣
市街地(しがいち)にあるめずらしい道の駅。日光グルメを楽しんだり、お土産(みやげ)や産直(さんちょく)野菜が買えるよ。
<アクセス>東武日光線「下今市駅」より徒歩5分

鬼怒川ライン下り
鬼怒川の渓谷美を存分に感じられるよ。流れはゆるやかだから大人も子どもも楽しめるはず!
<アクセス>鬼怒川温泉駅から徒歩約5分

BENTO CAFE KODAMA
栃木の食材を使った駅弁や軽食を販売。SLにちなんだ「ブラックソフトクリーム」もおすすめ!
<アクセス>鬼怒川温泉駅構内

鬼怒楯岩(たていわ)大吊橋
高さ約40mの吊橋から、鬼怒川の急流や温泉街、美しい山並みを眺(なが)めることができるよ。
<アクセス>鬼怒川温泉駅から徒歩約10分


新たなグルメスポットとして2020年にオープンしたんだ。4つの飲食店が集まっていて、休憩にぴったりだよ。
<アクセス>世界遺産めぐりバス「西参道茶屋」下車すぐ

日光ドラバタさん
どら焼き+バタークリームの「ドラバタ」、どら焼き+ジェラートの「ドラジェラ」を楽しめる、新感覚スイーツだよ。

茶寮 日りん
和パフェやあんみつ、うどん、日本茶などを提供(ていきょう)しているから、ランチにもカフェにもおすすめだよ。






購入特急券インターネット購入・
予約サービス
※特急券インターネット購入・予約サービスではスペーシアの個室も購入が可能です。


このほか、各駅の自動券売機、旅行代理店で1か月前から購入できます。
※特急券のほか、乗車券もお求めください。
お得なデジタルチケット
下今市・日光・鬼怒川エリアへのお出かけには、日光MaaS(マース)デジタルチケットが便利!
例えば「日光世界遺産デジタルフリーパス」は、東武線内を往復(おうふく)するだけでもお得なうえ、世界遺産(せかいいさん)の周遊(しゅうゆう)に便利な日光エリアの東武バスが乗り放題です!
チケット特典(とくてん)として、様々な施設(しせつ)での割引(わりびき)・サービスが受けられます!

SLを間近に見ることができる下今市駅の転車台広場は駅直結(えきちょっけつ)!エレベーターを使えばベビーカーでもそのままアクセスできるよ。
近くのSL展示館はトイレや休憩ができる屋内施設でとっても便利。
下今市駅の近くには、日光グルメの飲食店やお土産(みやげ)、新鮮(しんせん)な産直(さんちょく)野菜、お惣菜(そうざい)などが買える道の駅や見学ができる酒蔵(さかぐら)など、駅の近くにお楽しみスポットがたくさん!SL旅では欠(か)かせないスポットだね!
